葛西リトミック講師のご紹介(木曜・土曜日担当)

加藤 圭那子 〈かなこ先生〉
ニコットミュージック葛西教室にて、木曜日と土曜日に未就園児クラス(赤ちゃん〜2歳児)を担当している加藤かなこ先生です。
2人の男の子を育てるママでもあり、フルートも上手なカナコ先生。
小さなお子様に寄り添い、優しい笑顔でのレッスンが好評!
柔らかい雰囲気もありながら、人をクスッと笑わせる面白さも持っている先生です。
桐朋学園芸術短期大学芸術科音楽専攻(フルート)卒業、同大専攻科及び研究生修了。
研究生在学中、モーツァルテウム音楽院国際夏期講習会に参加しディプロマ取得。
(公社)日本演奏連盟主催「演連コンサート」オーディションに合格し、東京文化会館小ホールにてソロリサイタルを開催。
その他様々なコンサートに出演。
自主リサイタルの企画開催も積極的に行う。
男子2人の子育てをする中、子供も大人も音楽を身近に楽しんでほしいとの思いが強くなり、幼児向け親子コンサートやカフェライブ、サロンコンサートなど幅広く企画主催。
また音楽教室を主宰し、フルートレッスンだけでなく幼児ピアノのレッスンも10年以上行っています。
小さなお子様へのレッスンをする中でリトミックの重要性を再認識し、ニコットミュージックのリトミック講師を担当。

河口 茜 〈あかね先生〉
土曜日に幼児のプレピアノ&リトミッククラス(年少〜年中)を担当している、河口あかね先生。
男の子3人の子育てをしながら、保育の現場にも長く携わり、様々なところで小さな子どもたちに音楽指導を行ってきました。
幼児さんへの声掛けも上手で、明るく楽しく音楽を教えてくださいます。
くらしき作陽大学 教育音楽学部卒業、吹奏楽指導専修マリンバ(打楽器)専攻
吹奏楽指導専修マリンバ(打楽器)を専攻、特待生に選ばれる。
在学中倉敷チボリ公園内鼓笛隊チボリガード(小中学生)の演奏指導に携わる
2010年渡米DCA (Drum Corps Associates)に参加
大学卒業後京都、千葉の保育園幼稚園にて音楽歌唱指導者として勤務、保育現場の魅力に引き込まれ現在都内の園で保育士として勤務を続ける
中学校教諭一種専修免許状(音楽)取得
高等学校教諭一種専修免許状(音楽)取得
保育士資格取得
日本マーチング協会一級指導員
NPO法人日本こども教育センターリトミック講師講座修了
AYA鍵盤ハーモニカ協会初級指導講師認定
ニコットミュージックとの出会いは、我が子がリトミック教室にお世話になった事でした。
他のお子さんと比べ自由奔放な姿に頭を抱えた日もありましたが、発表会の舞台では内容をしっかり理解し動いているのを見て、親の私が心を打たれました。
それからNPO法人日本こども教育センターリトミック講師の講座を受講し現在に至ります。
ピアノ科に移った我が子はレッスンの中でもリズムや聴音が好きでリトミックの経験が活きていると感じています。
実体験を通して保護者の方々の目線やお気持ち、悩みや喜びを一緒に寄り添いながらお子様の成長のお手伝いができればと思っています。
お子様の能力をぐんぐん伸ばすリトミック
ニコットミュージックは、リトミック教室からスタートした音楽教室です。
子供たちの”音楽大好き!”という心を育て、音楽の力でぐんぐん伸びていく子供達の成長に、私たち講師もビックリするほど。
子供の習い事は、”楽しい!”という気持ちが一番大切。
楽しい気持ちがあれば、想像以上に成長することができ、辛いことも乗り越えられます。
これからの時代を生き抜く子供達の成長を、ニコットミュージックで一緒に見守りませんか?
葛西・西葛西のリトミックコースは、木曜日・土曜日に開講
◉2025年度開講クラス〈葛西教室〉
木曜日:
10:00〜10:40 2歳プレキッズクラス(担当講師:加藤かなこ)
10:50〜11:30 0歳ベビー・1歳リトルクラス(担当講師:加藤かなこ)
土曜日:
12:30〜13:20 〈満席〉年少年中ピアリト1クラス(担当講師:河口あかね)
13:30〜14:20 〈増設!募集中〉年少年中ピアリト1クラス(担当講師:河口あかね)
14:30〜15:10 0歳ベビー・1歳リトルクラス(担当講師:加藤かなこ)