
葛西・西葛西 春から始める子どもの習い事ー0歳・1歳・2歳ー
0歳や1歳頃から始められる習い事として、プールやリトミック、英語にベビーマッサージ、ベビーサインなど色々あります。
0歳の小さなお子様の習い事として大切なことは
“ママやパパも一緒に楽しむこと”
長いようであっという間に過ぎていく貴重な子育ての期間
子どもと一緒に習い事を楽しめるのは今だけです!
特に0歳1歳の赤ちゃんの時期はママやパパといっぱい触れ合える大切な時。
ママやパパからの良い刺激でお子様は感性豊かに育ちます。
お友達と笑顔いっぱいの空間で、みんなで子育てを楽しみながら過ごしませんか?
〈リトミック・英語リトミック〉多くの経験が”できる!”につながる!
赤ちゃんの脳は3歳までに80%が完成すると言われています。
この大切な幼少期に色々なことを経験することで、お子様の自己肯定感を育てます。
ニコットミュージックのレッスンでは、お子様のやる気を掻き立て興味を持たせることで、楽しく意欲的に取り組めるようにカリキュラムが作られています。
第二の脳と言われている手や指先を沢山使う事は、脳への刺激も促します。
普段お家では経験できない事を、音楽や英語のリズムに合わせて取り入れることで、お子様にとって良い刺激となります。

〈葛西・西葛西エリア〉リトミックは木曜・土曜開講*英語リトミックは土曜日開講
0歳1歳2歳のレッスンってどんなことをするの?
リトミックって聞いたことはあるけど、実際はどんなレッスン?
お友達やママ友を作りたい!
という方に、春の体験会を開催します。
体験会詳細は後日HPもしくは公式LINEからご案内します。ぜひご登録の上お待ちくださいね。
〈リトミック〉音楽好きなお子様に育てたい!笑顔いっぱいで子育てしたい!
“音楽のある人生を送ってほしい” “音楽が好きな子どもに育って欲しい”
という方に絶対オススメなのがリトミック。
リトミックって聞いたことはあるけど、何をするの?という方も沢山いらっしゃると思います。

リトミックは、音楽教育の土台となる音感・リズム感・表現力などを育てる教育ですが、その他にも人としての総合的な能力も育てることができます。
生のピアノに合わせて、耳で音を聴いてどんどん動いていくリトミック。
“耳で聴き、脳で理解し、身体の筋肉を動かす” という一連の動きは、リトミックの特徴です。
お子様の感性を豊かにし、聴感覚の育成と発達を促すリトミックで、笑顔いっぱいなリトミックの時間は豊かな心も育てます。
葛西教室 リトミック体験会は2月3月に開催予定!
〈英語リトミック〉お耳が育つ幼少期の英語教育は欠かせない!バイリンガル脳の作り方
3歳までに英語にふれる機会がたくさんあることで、バイリンガル脳を作ることができます。
言語の回路が「日本語専用」と「英語専用」に作られ、”日本語は日本語で考え” “英語は英語で考える”バイリンガル脳ができると言われています。
ニコットミュージックの英語リトミックコースは、音楽的な要素を持ったリトミックと、英語のシャワーをどんどん浴びることのできる英語の要素を兼ね備えたカリキュラムとなっています。
これからの時代を生きていく子供達にとって、英語力は欠かせない時代になりそうです。
無理なく自然と英語に触れ、バイリンガル脳を作ることで、将来に活かせる習い事です。
お耳が育つ幼少期に、英語に耳を慣らすことで、
英語の発音を綺麗に発語できるようになります。

葛西教室 英語リトミック体験会開催予定!詳細はもうしばらくお待ちください。